たまとらちゃんとグリーンちゃんのスペックだよん。
仕様 たまとらちゃん
製造 ティーズギター
ぐりーんちゃん
製造 ティーズギター
ボディ メイプル+マホガニ−+メイプル メイプル+マホガニー+メイプル
ネック メイプル.エクスプローラーヘッド メイプル.エクスプローラーヘッド
指板 メイプル.22F エボニー.24F
ナット.ブリッジ GOTOHのFRTタイプ GOTOHのFRTタイプ フローティング
ペグ GOTOHのロックタイプ GOTOHのロックタイプ
ピックアップ ダンカンSH-1+SH-4 ディマジオFRED+SINGLE+FRED
コントロール 1V.(内蔵PUセレクター) 1V.5WAYセレクタ−(ヴァイ配線)
ストラップピン シャーラー.ロックタイプ シャーラー.ロックタイプ
ストリングス アーニーボール.ハイブリッドスリンキー アーニーボール.5150
トラスロッド Cチャンネル材ロッド Cチャンネル材+ロッド
音質は『たまトラ』の方が硬目です。フロントの音はレスポールのクラッシック系の音だと思います。(私のレスポールが変なのかもしれないので詳しいことはわかりませんが.... 。)ボディのコントロールキャビティーのザグリは、ロウを溶かして埋め込んであります。さらに現在はステンレス(厚さ5ミリ)でカバーを自作した為にノイズ対策も出来ました。これでバランスが良くなったとともに重量のおかげで音の抜けも良くなりました。『グリーン』の方はトレモロもフロートタイプだしFRED自体も中音が出ますのでどちらかというと柔らかい感じがします。さらに細い弦を使っていますのでテンションは本当に弱いです。但し娘は、ピックをかなり短く持ちますし、ピッキングの角度も深いのでハーモニクスを相当出します。